4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

【イコライザ】Google ChromeでYouTubeをもっと楽しもう【アプリ】

教職員コラム

皆さんこんにちわ!ゲーム科1年担当の澤栗です
 
突然ですが、皆さんは「イコライザ」をご存知ですか?
細かく話すとめちゃめちゃ長くなってしまうのですが、ざっくりいうと「音質」を変える機能のことです
itune等の音楽専用アプリではこのイコライザ機能が搭載されていることがほとんどですが、最近だとYouTubeでもイコライザを使えるようにできるアプリがでたので今回はこれを紹介したいと思います
※Google Chrome専用ですので、もしならコチラからGoogle Chromeをダウンロードしてください
 
〇インストール方法
こちらのページに飛んで、[Chromeに追加]をクリック
 
66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373-540x252
 
…インストールは以上です(笑) とってもかんたん!!
※もし拡張機能の許可が求められた場合は、許可をしてください
 
〇イコライザの使い方
とりあえずYouTubeを立ち上げて見ましょう
 
うまくインストールできていれば、画面右上の小さなレバーが3つあるアイコンが追加されていると思うので、こちらをクリック!
キャプチャ2
 
そうすると、こんなのがでてきます
キャプチャ3
 
このツマミを動かすことによって、普段聴いている曲でもかなり印象が変わってきます
どう設定したらいいかな…と迷ってしまう人は、右下のPresetsから好きなのを選んで、それをベースにいじってみるのもいいと思います
※Resetを押すと設定を全て初期状態に戻せます
 
 
↓試しにちょっと動かしたのをキャプチャしてみましたが、なぜかイコライザが表示されず…(有効にはなってるので音は変わっています!)


 
ぜひ自分の好きな設定を見つけてみてくださいね