4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

『選ばれる』デザインとは?授業課題で包装紙を制作しました!

授業・実習

みなさんこんにちは(*’▽’)

CG・Webクリエーター科デザイン担当の須藤です。

 

後期最初の制作課題。

CG科デザイン専攻の授業では「包装紙」のデザインを作り、各自用意した箱を包装。

映像専攻の1年生に、ほしいなと思うプレゼントを選んでもらいました!

 

 

 

 

課題のポイントは、均一性のある模様・柄。

中に何が入るかわからない、大きさも様々なものに対応する包装紙は、

どこで切れても普遍的なデザインであることが求められます。

 

この課題をきっかけに、服や物の模様の見え方が変わったのでは⁉

 

私たちはチラシ広告・Webサイト・ジャケット・包装紙・パッケージなどを仕事で制作します。

共通点は「商品そのものより先に目に入る」こと。

手に取ってもらう、買ってもらうために『選ばれる』デザインを追求しなければなりません。

 

 

 

 

 

 

みなさんがほしいと思ったプレゼントはどれですか

 

 

オープンキャンパスではデザインの制作体験ができます!

学生も授業で使っているデザインソフトを使って、

オリジナルのポストカードやしおりが作れますよ!

まずは気軽に参加してくださいね。