4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

【第4回】プログラミング初心者のためのPython入門講座

教職員コラム

こんにちは!

情報システム科・AIシステム科の江村です。

 

「プログラミング初心者のためのPython入門講座」の第4回を公開しました!

 

 

今回はプログラミングの超重要な機能、if文の使い方を学んでいきますよ。

 

if文は、条件分岐に使う命令です。

どんな時に使うのかゲームで説明すると

 

「ボタンが押されたら、ジャンプ処理を実行する」

 

「敵に攻撃が当たったら、体力を減らす」

 

というように、特定の条件に一致したときのみ処理を実行したい場合に使います。

 

ゲームやアプリは、ユーザの操作によって表示や動作が変わるので、まさに必須の機能!

if文を理解できれば、プログラミング全体の理解度もグンっと上がりますよ。

 

見てくださいね!