4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

【アプリ】また、つまらぬものを…【開発】

教職員コラム

ども!システム科の佐藤です(記事のタイトルにピンと来た人はレトロなアニメファンですね) 私は「SatochanNetworks」というレーベルでB級アプリ開発をしているのですが、この度、また「つまらぬモノ」を作ってしまいましたのでご紹介します。
 
satochannetworks
↑いままで作った「つまらぬモノ」の数々。コンセプトは「適当に作ろう」
 
今回は東京駅で迷う人(私を含む)に向けて作ったB級アプリです。
 
東京駅ダンジョン1024
↑東京駅もヤバいですが、新宿駅は時空の歪んだラビリンスだと個人的には思ってます。Android 4.1対応でダウンロードはこちらから。
 


↑スマホの傾きに連動して動くので、nccが力を入れている「VR」っぽいと、言えなくもありません
 
このアプリを見た在校生からは「NCC内を自由に歩いて校舎見学できるアプリを作る!」という企画も挙がりました。11月18日(土)午前の情報システム科の体験講座は「スマホアプリ開発」ですので、ぜひみなさん遊びにきてくださいね。待ってるよ!