4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

NCCならやりたいコト見つかる!

オープンキャンパス

 

 

今日のNCC学校説明会に来てくださった皆さん、ありがとうございました。
 

学科説明の話を真剣に聞いていたり、体験実習を楽しんでもらえて嬉しかったです☆
 

先生や学生スタッフの先輩と仲良く話している姿も見られました。

 

ぜひまた次回、他の体験実習にもチャレンジしてみてくださいね(^-^)♪♪ 

 

 

学生スタッフの米山君、上松さん、島田さんいつもありがとうございます!!

 

昨日のブログでもお知らせした通り、 就職活動真っ最中です!

NCCの学生を卒業する学生はどんな仕事に就くのでしょうか・・・☆

 

 今日は、ゲーム系の仕事にはどのような職種があるのかご紹介したいと思います☆(´▽`)/*☆☆☆

~ゲーム系仕事の1例~

ゲームプログラマ
・・・ゲームの企画・構成・演出に合わせて、ストーリーやグラフィック、BGMなどの素材をプログラムに変換する。ゲームを作る際、複数のゲームプログラマが共同作業をすることが多い。プログラム作りを担当するスタッフ同士の情報交換は頻繁に行われる。最後まで手のかかる仕事もあるが、やり遂げたとき時の達成感はとても大きい。 

 

ゲームプランナー
・・・ゲームストーリーやキャラクターを設定し、ユーザーが驚くような仕掛けを企画するなど、ゲームの基本設計・開発・企画を担当する。ユーザーはどのようなゲームを求めているのか、さまざまな観点から分析し、開発者を納得させる能力も必要。                 
 

 ・ゲームグラフィッカー
・・・ゲーム画面を構成する画像の全てを作る。ゲームのビジュアル面の印象を左右するので、コンピュータ操作技術に加え、デッサン色彩、レイアウトのスキルが重要。大きく分けて2Dグラフィッカーと3Dグラフィッカーなどがある。

NCCでは、学んだことを活かして専門職として業界で活躍している人が多くいます^^!!

 ◆NCCの資料請求(無料)やNCCガクセツ(学校説明会)エントリー
 PC⇒資料請求はコチラ
    ガクセツエントリーはコチラ
携帯⇒資料請求はコチラ
    ガクセツエントリーはコチラ