4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

【AI×運送】自動走行ロボットによる宅配サービス

教職員コラム

こんにちは!
AIシステム科、情報システム科の江村です。
 
AIシリーズの第4弾!
今日は、AIによる宅配サービスを紹介します。
それがこちら。


楽天が実験を行っている、自動走行ロボットを利用した宅配サービスです。
 
宅配業界はインターネット通販の普及により需要が急増、ドライバーの方々に大きな負担がかかってしまっています。
それを自動運転技術で解決していこう、という取組みです。
 
rnn_0
小型の配送車で宅配をしていきます。
 
rnn_1
利用者は、スマホから欲しい商品を注文。
 
rnn_2
すると、お店に連絡がいき、店員が商品を積み込みます。
 
rnn_3
宅配スタート!
 
rnn_4
人や障害物を避けながら目的地へ進みます。
 
rnn_5
無事、利用者のもとに到着。
タッチパネルを操作して、受け取り手続きを行います。
 
rnn_6
商品を受け取って配達完了!
 
この実験は大学のキャンパスで行ったとのことです。この取り組みが広がってドライバーの負担が減り、利用者にとってもより良いサービスになってくれると良いですね!