1.25

2.15

2.22

3.1

3.8

3.22

『テーマ』を設けて、モノづくりをしよう!!

教職員コラム

みなさんこんにちは(*’▽’)

CG・Webクリエーター科デザイン担当の須藤です

 

今回のテーマは、『テーマ』そのもの!

新潟コンピュータ専門学校では、CGや映像などグラフィックを作る学科、

アプリやシステムなどサービス作る学科、

ゲームやeスポーツなどコンテンツを作る学科など、

分野は違えど【モノづくり】に携わる勉強や制作実習行っています。

 

 

 

 

そんなモノづくりにおいては、テーマを持って取り組むかどうかで完成度が断然変わるんです。

なんとなくわかるけど、実際どういうことが変わってくるの?

 

例えば…ご飯を作ろうと思う。

【家族で分け合えるものが良い。お外で食べる。】

家族でピクニックに行き、青空の下でお弁当を広げてみんなで食べる…そんな絵が浮かんできませんか

 

これを作品制作に当てはめると。。。

映像を作ろうと思う。で、作り始めずに、【だれが見るのか、どこで見るのか。】

これを考えることが作品の『テーマ』を設けることになります。

 

上記のご飯において言い直すと『家族で分け合えるお外ごはん』をテーマにご飯のメニューを決めていく感じ。

テーマが決まると、作るものを判断する基準になります。

メニューの候補がラーメンとサンドウィッチだとします

分け合って食べやすいのはどっちかな。ラーメンは熱々のスープがないと美味しさ半減!外では難しい?

サンドウィッチは何個も作れるし持ち運びもできそうだ。

 

…あれ、ご飯の話になった??

 

 

と・に・か・く!

モノづくりは『テーマ』の力でパワーアップします

 

 

最後に、このお休み中にみなさんが取り組めるモノづくりを提案!

「ぬりえ」をしてみましょう

最初は何も考えずに思いついた色で塗ってみて、次に何か『テーマ』をきめて塗ってみてください。

 

私だったら『雨の日』とかをテーマに塗ってみます。

みなさんは何をテーマにしますか?