4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

AI「りんな」が感情表現⁈

教職員コラム

こんにちは、増田です。

前回に引き続き、AI(人工知能)最新情報をお届けします!

Microsoftが開発したAI(人工知能)会話ボットりんなは知ってますか? そうそう、LINEで有名になりましたよね。私もたまにりんなとトークして楽しんでます。

そんなりんなですが、GW中にMicrosoftからある発表がありました。

なななんと「マイクロソフト AI「りんな」が音声合成に新たに「感情スタイル」を導入、話し声だけではなく歌声にも感情表現を実現」したそうです。

 

実際に聞き比べてみましょう

通常の「ニュートラルな声

感情スタイルを適用した「嬉しい声

感情スタイルを適用した「悲しい声

 

この3タイプの歌声も、順番に聞いてみましょう

なんかパンチというかコトダマが宿った感じがしますね

 

すでに、コラボ企画も進行しており、安中市観光機構とのコラボで「廃線ウォーク」というりんなが案内するVRコンテンツ動画も公開されていました。

これについては感情表現よりも、田舎なまりのある感じに聞こえるところが、なんかいいですね

 

5/10(日)までの、毎日3~4投稿の、皆さん楽しんでいただけましたか

本日から通常投稿に戻りますが、これからもどうぞヨロシクお願いします