4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

【VR体験】今年の冬はOculus Rift Sでステイ ホーム!

教職員コラム

明けましておめでとうございます!

Vtuberコースの山中です。

寒い日が続いていますね…

今回はコロナ禍の中でも、ステイ ホームで楽しめるVRを紹介します。

 

Oculus Rift Sで体験できるVRがこちら↓

 

NCCの授業ではOculus Rift Sを使い、Vtuber、VRアイテム制作をしています。教育提携を結ぶ株式会社バーチャルキャストVR空間でのオンライン授業でも使用しています。

 

新潟を応援するVtuber『笑主しぃ』OculusVIVEを使って動画制作、配信をしています。

 

VRやってみたいけど、専用のPCやVRデバイスが…というVR初心者の方にもお勧めなのでが、Oculus Quest 2です。Oculusのスタンドアロンモデル家電量販店でも販売されています。ハイスペックのPCが無くてもVRが気軽に体験できる優れもの!

VRデバイスで様々なバーチャルイベントにも参加できる時代。山中もVRイベントにどんどん参加したいです!

今後は5Gの普及スタンドアロン型のVRデバイスで新しい体験型イベントが増えていきそうですね。

 

MIYAVI氏のVR常設ステージの紹介

2021.1.10まで開催

MIYAVI VIRTUAL LIVE 360 “Three-Sixty” IN VIRTUAL MARKET5は常設ワールドとして期間中いつでもお楽しみいただけます。

MIYAVI VIRTUAL LIVE 360 “Three-Sixty”をOculus Quest 2で楽しもう