4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

イースターエッグ!?

教職員コラム

こんにちは、教務部の増田です!

先日、iPhoneのGoogleアプリにピンボールゲームのイースターエッグがあることが発見されました。

イースターエッグとは、一般的には復活祭で用いられる飾りつけされた鶏卵のことを指しますが、コンピュータの世界では隠し機能という意味で、色んなアプリに多数仕込まれています。

Google Chromeであれば、PCでもAndroidでもiOSでも再現できるイースターエッグを紹介しますね。

 

インターネットに繋いでない状態でGoogle Chromeを起動すると、恐竜が出てきます。

(※スマホであれば、WiFiオフで機内モードに設定)

(※PCであれば、ネットワークをケーブルを抜く)

この恐竜をクリックかタップをすると、ゲームが始まります。

少しプレイしてみました。

 

皆さんも色んなアプリのイースターエッグを探して遊んでみてください。

プログラマの遊び心に触れることができますよ。