4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

これで君も宇宙飛行士になれる⁈

教職員コラム

皆さん、こんにちは。教務部の増田です。

先日、民間の日本人として初めてISS(国際宇宙ステーション)に渡航・滞在していた前澤氏が、無事に地球に帰還しましたね。

SFや宇宙好きな私としては、スゴイと思うと同時に羨ましくも感じました。

そこで、かなり前のブログで紹介したISSに滞在した気分になれるISSライブアプリに、今度は宇宙飛行士気分になれるSpaceXドッキングシミュレーターが追加されたとのことなので、早速やってみました。

実際のドッキングの際にはコンピュータによる自動制御ですが、もし何らかのトラブルで自動制御が効かない場合は、必要に応じて宇宙飛行士が機体(SpaceX社のCrew Dragon)を操縦する必要があります。このシミュレーターではその難しさが体験できます。

実際に私がやってみたプレイ動画をどうぞ。

ブラウザ版もありますので、こちらでもチャレンジしてみてください。

 

最後に、もうすぐお正月ですが、ISSからの初日の出がライブで見れるそうです。

THE SPACE SUNRISE LIVE 2022 〜みんなで #宇宙の初日の出を見に行こう!〜

こんなことが可能になったのも、コンピュータやデジタル技術や通信技術のおかげですね。