4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

話題のChatGPTを試してみたpart2

教職員コラム

みなさんこんにちは。教務部の増田です。

少し前の2022/12/15に、最近何かと話題のChatGPTを試したブログ記事を書きました。

話題のChatGPTを試してみた│NCC 新潟コンピュータ専門学校│未来を創る、最先端を学ぶ

 

この時のWeb版はChatGPT-3.5というバージョンでしたが、Bingに組み込まれたのはChatGPT-4だそうです。

本日はそのBing(モバイル版)を試してみましょう。

 

前回同様、創造力がどれほどのものなのかを検証してみましょう。

まずは、短歌を詠んでもらいました。

 

ご笑納くださいが、なんだかいいですね。

次に、前回と同じテーマの小説を考えてもらいました。

 

前回よりも、文章が自然になり、ちょっとそそられる感じになっています。

次に、前回と同じスマホゲームのアイデアを考えてもらいました。

 

これも前回のブログの内容と比較すると面白いです。

たまたま偶然、前回と同じタイムトラベルを提案されましたが、ChatGPTでは今、タイムトラベルが旬なワードなのでしょうか?

 

上記の様子の動画です。

なんだかパワーアップしてますね。

使い方によっては、スマホ上で共に創作を楽しむ仲間刺激あるアイデアを出し合う作業相手として、ますます活躍してくれそうですね。