1.25

2.15

2.22

3.1

3.8

3.22

ゲームの「現実音」と「非現実音」

教職員コラム

皆さん、こんにちは!!
4ヶ月ぶりの羽田野です。

前回のゲームサウンドの話の
続きをしたいと思います。

音には大まかに分けて、
「現実音」「非現実音」
2種類があります。
(私が勝手に作りました。)

「現実音」とは、現実の世界に
おいても実際に発生する音です。

例えば、キャラクターが動いたときの「足音」。
足音がその人の気持ちを表す
と言うくらい重要な音です。
アスファルト、石、水たまり、砂。
歩く場所によって、足音はまったく
違う音を出しますね。

そして、「非現実音」とは、
現実の世界ではあり得ない音の事。

例えば、「魔法」の効果音
などがあります。
「現実音」であれば、実際の音を
録音することが出来ますが、
「非現実音」ではそうは行きません。

なら、「非現実音」はどのようにして
作られているのでしょうか?
いろんな手法があるのですが、
そのほとんどがコンピュータ
駆使しています。

例えば、複数の「現実音」を、
コンピュータを使って合成するのです。
ロボットの会話の音なんかは、
赤ちゃんや動物の鳴き声を合成した
という話を聞いたことがあります。

ゲームの世界のほとんどが
非現実の現象が起こるので、
「非現実音」を綺麗に、丁寧に、
作ることでプレイヤーを
引き込む
のではないでしょうか?

そのような音が、ゲームをより
リアルに感じることが出来るのですね!!

◆資料請求(無料)やガクセツ(学校説明会)エントリー
PC⇒資料請求は
コチラ
    ガクセツエントリーはコチラ
携帯⇒資料請求はコチラ
    ガクセツエントリーはコチラ