5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

マネジメントゲームの開発

教職員コラム

こんにちは!
システム系学科の佐藤(修)です。

さて、我々システム系学科では、
様々な企業様から依頼を受けて、
学生達がシステム構築のお手伝いを
することがあります(インターンシップと呼びます)

例えば現在は、NCCに隣接している
「事業創造大学院大学」様からの依頼で、
システム系の2・3年生が、マネジメントゲームの開発
に取り組んでいます。

これはプレイヤーが社長となり会社を経営
していくボードゲームで、ゲームを通して
経営戦略会計の基礎が学べるというものです。

盤やコマ、カードを使って手作業で行っている
部分をプログラム化して、パソコン上でネットワーク
対戦できるものを開発
をしようという計画です。

今回の開発メンバーに選抜された5名の有志たちは、
まずはマネジメントの基礎と、ゲームのルールを学ぶべく、
先日、大学院に集まって、講義を受けながらゲームを
プレイしました。

その帰り道では「あの部分はどう作ろうか?」
「こうした方が良いのでは?」など、さっそくメンバーの間では
熱い話し合いが行われていました。

開発完了は2011年の夏頃を目標としていますが、
完成したら実際に大学院の講義で利用されることになります。
すごい!(^o^)

普段の授業では学べない知識や、リアルな体験が出来る
非常に良い機会です。
NCCに来ることがあったら、ぜひインターンシップについても
聞いてくださいね☆

◆資料請求(無料)やガクセツ(学校説明会)エントリー
PC⇒資料請求は
コチラ
    ガクセツエントリーはコチラ
携帯⇒資料請求はコチラ
    ガクセツエントリーはコチラ