4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

プログラム・3DCGアーティストコースのコラボ授業_ncc_プログラミング

授業・実習

みなさん、こんにちは
ゲームクリエーター科の川原です
 
今日は3DCGアーティストコースの
授業を紹介します
MEL講座
 
ゲームクリエーター科では現在コラボ授業を
実施していて、川原が3DCGアーティストコース
の学生に授業をしています
 
3DCGを作るソフトは様々ありますが、
NCCでは主に、”3ds MAX”と”MAYA”を
使用しています

このソフトはどちらも“スクリプト”というプログラムを

組み込むことが出来ます
 
デザイナー(アーティスト)もスクリプトが打てると、

・効率よく制作が出来る

・就活する際にアピールになる

ということで、在校生も頑張って取り組んでいます
 
今日はそんな授業の一環で作った
スクリプトをご紹介します
 
【授業動画】


 
動画を見るとわかる通り、スライダーを使用して
モデルを移動させています
このように、スクリプトを使用すると、
ほんの少し作業が楽になっていきます
今後もMEL講座の動画をアップ予定なので、
お楽しみに