4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

【動画制作】VRで撮影・VTuberのMV作ってみた!

動画・CG・Webクリエーター科

こんにちは!VTuberコースの山中です。

今回はnccが教育提携している、バーチャルキャストのVRカメラを使って、VTuberのMVを作ってみました!

VTuberはもちろん、新潟を応援するVTuber、笑主しぃ!

今回は、MVに使用したバーチャルキャストのVRカメラを紹介します。

使用するとモニターカメラと、映ってる映像が追従カメラの映像に切り替わります。
スタジオの配信主の方向を常に注目するカメラ!

こちらのカメラ(ふわふわ浮いて自動で撮ってくれるドローンのようなアイテム)は自動でVR空間の中で一定時間ごとに、ランダムに撮影対象やアングルが切り替わるので、VTuberのカラオケやダンス配信に向いています。

※バーチャルキャスト公式Wikiより

バーチャルキャストでVR動画撮影、楽しい!

しぃちゃんのモーションはVRデバイス、オキュラスを使っています。

nccは全国の大学、専門学校で唯一のバーチャルキャスト教育提携校!

業界直結でVR、キャラクターデザイン、3DCGを本格的に学んでいます。

今年もオンラインでVRアイテム制作の特別授業を予定しています。
新入生のアイディアでどんな面白いアイテムが出てくるか今から楽しみ!