4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

【2024年度🌸就職速報】教育・就活のDX事業を推進する「(株)グッドニュース」に内定!在校生インタビュー✨

AI

入学相談室のさわぐりです🌰

 

来春卒業の学生が続々と内定✨

エンジニアとして内定した在校生を紹介します!😊

 

教育・就活のDX事業を推進する企業に内定✨

 

山﨑 奏汰さん(長岡明徳高校出身)

AIシステム科 3年生

 

 

内定先は?

 

株式会社グッドニュース

職業学習・就職活動アプリの開発・運営により、教育・就活のDX事業を推進している企業!2023年には新潟オフィスを開設し、いま急成長を遂げている企業です。

公式サイトはコチラ

 

 

 

開発実績は?

 

専門技術職の採用プラットフォーム

「Careermap」

その他、採用ブランディング・リクルーティングサイト制作・リクルーティング動画制作など、就職・採用に関わる事業を幅広く手掛けています!

 

 

 

職種は?

 

WEBエンジニア

プログラミングにより、WebサイトやWebアプリケーションなどのサービスを開発・運用・保守するお仕事です!

 

 

 

 

内定者インタビュー

 

 

Q. 内定を決めた感想は?
 
 
 

安心感ももちろんありますが、自分がこれから頑張っていく道筋がはっきりしたので、それに沿って学習を続けていくことが楽しみになりました!💪✨

 

 

Q. NCCで成長したことは?

チャンスを見つけたらまず全力で取り組んでみる姿勢を学びました!NCCには、授業だけでなく、サークル活動や個人学習の機会などが多くあり、私はこういったものに積極的に取り組んでいました。 知らない分野を一から学ぶことに大変な部分ももちろんありましたが、それにより知識はもちろん、自分への自信を大いに身につけられました。 これらの経験が、授業や就活、また今後の人生にも大いに役に立つと思います!

▶AIサークルに所属!AIチャットアプリの開発に挑戦しました✨

 

 

Q. 今後の目標は?

開発のあらゆる工程を1人で担当できる「フルスタックエンジニア」を目指しています。 この目標を叶えるために就職後も絶えず学習し続けます!💻

 

 

Q. 高校生へメッセージ

NCCには授業以外にもたくさんのチャンスがあります!それらで得られるものはあなたの人生で大きく役に立つものになるはずです。 それに何かに熱中するのはとても楽しいですから、是非そういうものをチャンスの中から探してみてほしいと思います🙌

▶クラスメイトも同じ企業に内定!切磋琢磨して成長を続けます!😊

 

 

 

 

【AIシステム科】3つの特長✨

 

1. 業界のプロから、最先端のIT技術を学ぶ!

 

 

【新潟人工知能研究所】生成AI特別授業

【新潟県警察】サイバーボランティア

など、企業や官公庁との企業コラボを多数実施!

 

成長速度が速いIT業界の最先端をプロから学ぶ!

現場で求められる知識・技術を身につけます。

 

詳細はこちら

 

 

 

 

2. 授業の80%が手を動かす実習で、実践力が身につく!

 

AI開発Webサイト作成サーバ構築など実習が多いから、実践力が身につく!

 

「実践力」の証明となる全国大会での入賞実績も多数!

Autonomous Robotics Competition 6連覇達成

MBSD Cybersecurity Challenges2024 全国3位 etc…

実践力を活かし、各種コンテストで全国トップレベルの実績!

 

詳細はこちら

 

 

 

 

3. IT知識・実践力の証明!国家資格×ベンダー資格を取得!

 

高度なIT知識の証明!安心の資格サポートで、最短半年で国家資格を取得!

さらに、IT企業が認定する「ベンダー資格」も取得できるから、卒業後は現場の即戦力に!

 

詳細はこちら

 

 

 

 

 

NCCで【AI/IT業界】を目指そう!

 

NCC入学生のほとんどが「制作経験0(ゼロ)」からスタート!

IT業界に興味がある人は、ぜひ一度オープンキャンパスで体験してみてくださいね!

 

 

【AIシステム科】体験メニューは ▶『AIプログラミング体験

 

▶パソコン初心者でも大丈夫!最先端のAIプログラミングを体験しよう♪

 

 

 

\オープンキャンパスご予約はコチラ/

開催日一覧・イベント詳細はこちら

 
 

 

\資料請求がまだの方はコチラ/