4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

ロボットサークル活動報告 ARCo2024大会 本戦

コンテスト

みなさんこんにちは。

AIシステム科の谷内田です。

 

ロボットサークルですが、昨日に引き続きロボット大会の「ARCo2024大会」に参加する為、会場になります栃木県宇都宮市にあります、帝京大学に来ています。

本日が本番ということで、NCCから2年生チーム「NCC-MK」と3年生チーム「NCC-BYK」の2チームが参加しました!!!。

今回のARCo大会の競技ですが、ロボットはコース右下のスタート地点からスタートし、スタートして直ぐのボールの色を基準色として、コース上にある同じ色のボールを回収して、コース中央のゴール地点に戻って来る競技です。

走行中、ロボットは壁や基準ボールの色以外のボールに触ってしまうと減点になったりします。

NCC-MKの1回目の走行です。2個目のボールとゴールが上手くいきませんでした・・・

NCC-BYKの1回目の走行です。練習の時と同じく完璧な動きでした

NCC-MKの2回目の走行です。トラブル発生???

NCC-BYKの2回目の走行です。さらにスピードを上げて完璧です

 

すべての競技が終わり結果発表です!。

何と3年生チーム「NCC-BYK」が優勝です!!!

素晴らしい!!!

2年生チーム「NCC-MK」も3位に入りました!!!。

 

2チームともよく頑張ってくれたと思います!!!。

今後もロボットサークルではロボット大会に参加していきます!!!。

楽しみにしていてください!!!。