4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

【にいがた暮らしIoTアイデアコンテスト2016】書類選考に通過しました!

コンテスト

こんにちは。
ゲーム科の渡辺です。
 
先日、新潟県IT&ITS推進協議会から
Raspberry PiまたはIchigoJam
(両方シングルボードコンピュータと呼ばれる小型コンピュータ)
を活用した日常生活を便利にするアイデアを募集するコンテストの
書類審査が行われました。
 
企画の発想とコンピュータの知識。
両方を学んでいるNCCにうってつけのコンテストではないか! と、
勇んでそのコンテストに応募してみたところ、
なんと複数名の学生が書類審査を通過いたしました
 
 
書類選考に見事通過した
ゲーム科1年の湯本 虎之助くんです
 
湯本くん
 
 
湯本くんが手に持っているのが Raspberry Piと呼ばれる
小型コンピュータです
 
 
書類審査を通過したので、
これから実際に、考えたアイデアを作品にするわけですが、
制作に入る前にインタビューをしてみました


 
是非とも制作に協力したいという友人がたくさんいる
人気者の湯本くんです!
作品の完成が楽しみですね