みなさん、こんにちは!ゲーム科の綿貫です。
ゲーム科の2年生では、昨日から一泊二日の研修に
行っておりました!

研修は大きく3つに分かれていて、
①制作したゲーム作品のプレゼンテーション
②全員参加の特別授業
③作品試遊会
という内容で行いました。
まずは作品のプレゼンテーション!
2年生は3月からずっとゲームを作り続けてきましたが、
ようやく一区切りついたので、みんなの前でそれをお披露目です。

各チーム10分間の中で、自分達のゲームの面白い所や工夫した所、
今後の制作に役立つ話などを発表しました。
2年生の作品だけでも20作品以上あるので、全部終わるのに
5時間以上にもかかりましたが、充実した5時間でした!
続いて2つの
特別授業も行いました。
まずは志田先生が行うグループディスカッション。

即席でグループを作り、各個人それぞれが持つヒント情報をもとに
コミュニケーションをとりながら、答えを導き出していきます。
そしてもう1つ、私が行った特別授業はエレベーターピッチという
30秒で行うプレゼンテーション!

先ほど10分間で発表した自分達の作品を、
今度はわずか30秒で人に魅力を伝えるという課題!
各チーム工夫したプレゼンで盛り上がりました!
…というか一発芸大会のようになっていました(^^;
動画に残していないのが残念で仕方ないです(>_<)
ここで1日目が終了。
そして2日目は朝から
作品試遊会!

昨日プレゼンした作品を実際にプレイしてもらいます。
ずっとゲームを作り続けていると、どうしても客観的な視点を
忘れがちになります。たくさんの人にプレイしてもらい、
もっともっと良いゲームになるよう意見をもらいます。

各チームへの意見や感想を書くシート。
みんなビッシリと書き込んでくれています。
今回の研修を通して、今後のゲーム制作に
さらに磨きをかけていきましょう!!
今回のゲームのいくつかは、
夏フェスでもプレイできます!
NCCのブースでプレイして、是非あなたの意見も聞かせて下さい!
****************************** NSGカレッジリーグではこの夏、27校合同のNSG夏フェスを開催します。 様々なお仕事を体験できる学校ブース等があります! みなさんのご来場をお待ちしています。 詳しくは以下の「NSG夏フェス公式サイト」をご覧ください。 NSG夏フェス公式サイト http://nsg-event.jp/ また、最新情報は、NSG夏フェスLINE@より配信しています。 ぜひ友達登録をお願いします! ******************************