4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

CGの「C」はNCCの「C」!

キャンパスライフ

こんにちは。
CGってコンピュータグラフィックス(Computer Graphics)の
頭文字を取っているのは皆さん知っていると思います。
そして、NCCはニイガタ コンピュータ カレッジ
(Niigata Computer College)の頭文字を取ってます。
なので、CGの「C]とNCCの「C」は同じなんです(^_^)v
なのでNCCでは以前からCGを学ぶ学科があり、
卒業生も大勢います。
(この前のガクセツに来てくれた秋葉さんもその卒業生の一人です)
そんなCG科学生のCG作品を5/24(土)の
ガクセツから受付後の待ち時間や
バスツアーでランチを食べているときに上映しました。
上映している作品の中には、
NCCが力を入れているインターンシップで制作したものや、
NHKの番組「デジタル スタジアム」(略してデジスタ)で、
紹介・放映された作品もあります。
CG作品を見たガクセツ参加者からは、
「すごい!」、「自分もこんなCG作りたい!」など
とっても喜んでくれました。
次のガクセツ(6/14)でも上映を行う予定なので、
ちょっと早めにNCCに来てくれると
作品をいっぱい見れると思います(^o^)/
ちなみにガクセツの受付時間は毎回、
AMコース 9:30〜10:00
PMコース13:00〜13:30です。
それでは、また。