4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

【授業風景】手で描くことも大切!

授業・実習

こんにちは!笠原です
 
CG・Webクリエーター科、
ゲームクリエーター科キャラクターコースが使う7階フロア
(ちなみに、一個前のブログを書いた圓山先生のクラスもこのフロアです♪)
 
普段コンピュータに向き合って絵を描いたり動画制作をしている学生が多い中、
黙々と鉛筆を走らせる生徒たちをみつけたのでそっと観察
IMG_2028 (640x480)
IMG_2043 (640x480)


デッサンを学んで2年目になると、
他の人のデッサンを見てどこに違和感を感じるか意見が言えるように!
(ちなみに私は全くわかりませんでした)
 
アニメやCGを制作している企業さんから学生に
デッサンをとにかく沢山して!」とよくアドバイスをいただきます。
 
デッサンは光や影、構図や質感をよく考えながら描いていくので、
ものづくりに必要な基礎がぎゅぎゅっと詰まっています
 
デッサンに自信がなくてもNCCでは
講師の方が1人1人にわかりやすく指導してくれるので
最初はデッサンを全くしてこなかった生徒も
空間を意識して描けるようになってきました
苦手なことでも目標や学ぶ環境があれば上手くなれるんですね!
 
次は何階におじゃまさせてもらおうかな~♪