オープンキャンパス 【NCCが生まれ変わる
【NCCが生まれ変わる
】4月”新”オープンキャンパス始動
more
授業・実習
みなさん、こんにちは! ゲーム科の綿貫です。
さて、5月も半分が終わり、ゲーム科では
日本ゲーム大賞に向けたゲーム制作も後半戦を迎えようとしています。
そんな中、今回は『マーブリング』を題材としたゲームを作っている
チームの様子をお伝えします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
マーブリングとは…
水面に専用の絵具を垂らし、水面に浮かぶ模様を紙などに写し取る技法です。
神秘的な模様が簡単に出来るので、幼稚園児から大人まで楽しめます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
↑こんな感じのものです。チームメンバーも幼い頃に体験して、
面白かった印象が強く残っていたみたいです。
でも、これをどうゲームとして面白くすればいいのか…。
あーでもない、こーでもないと議論した末、
「じゃあ、今ここでマーブリングやってみようぜ!」
という話になり、すぐに道具を揃えて実際にやってみました。
マーブリングしている様子はコチラ↓