2.22

3.1

3.8

3.22

【在校生が絵師デビュー✨】Vライバー事務所「uN.」のイラストレーターに選ばれました!

VTuber/メタバース

入学相談室のさわぐりです

 

企業連携で学んだスキルを実践!

 

業界とのつながりが強いNCC!

NCCでは、年間150件以上

インターンシップを実施しています!✨

 

 

今回はキャラクターデザイン科の取組みを紹介します😊

 

 

 

 

学生がVライバーのイラストレーターデビュー✨

 

ライブ配信者の育成・マネジメントを手がける株式会社KIRINZと連携!

 

Vライバー事務所“uN.”のイラストレーターとして

在校生5名が起用されました!

 

 

 

「uN.」って

 

すべてのライバーがより自由に自分らしく、事務所やコンセプトに縛られず活動できるVライバー事務所!

ライブ配信アプリ「IRIAM」で、200名を超えるVライバーが活躍してます!

画像出典:株式会社KIRINZ|Liver List-uN.公式サイト

 

公式サイトはこちら

 

「若い才能の発掘と育成」と「市場全体の拡大」のため、在校生にイラスト制作依頼をいただきました!

 

 

 

 

【受賞者はデビュー確約✨】学内イラストコンペを開催

 

KIRINZ主催で、学内イラストコンペを開催!

優秀作品に選ばれた学生が、イラストレーターとしてデビューしました!🎨

 

優秀作品を紹介

 

作者: 阿部桧愛さん(新津高校出身)

 

作者: 金子茉奈さん (ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校出身)

 

作者: 窪田悠人さん (須坂創成高校出身)

 

作者: 中村一真さん (長野俊英高校出身)

 

作者: 平井綺心さん (新潟工業高校出身)

 

 

イラストレーターに選ばれた学生は、現在キャラクターを制作中!

Vライバーたちのデビューをお楽しみに🥰

 

 

 

 

 

デビューを決めた学生にインタビュー🎊

 

キャラクターデザイン科

金子茉奈さん(ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校出身)

 

 

Q. イラストレーターとして選ばれた感想は?

依頼としてイラストを任せてもらえるんだ!という嬉しさと、自分の作品が業界でちゃんと通用するんだ!という安心がありました。

 

 

Q. 企業の方との制作はどうですか?

自分の好きなように制作するのではなく、クライアントの方と依頼内容をすり合わせながら制作することは、特に今後に活かせるいい経験になっています。また今回は、普段描かないようなデザインを任せていただいたので、作品の引き出しを増やせる良い機会になりました!

 

 

Q. NCCで成長したと思うことは?

NCCに入ってから、以前より自分から行動出来るようになったと思います!クリエイターを目指して頑張っているクラスメイト達を見ると、自分も負けてられない!と思えるので、NCCは自分にとって良い環境だと実感できました。

 

 

Q. 今後の目標は?

ゲームのイラストレーターになりたいです!そのために、原案のまま止まっている作品を形にし、より多くの作品を作っていきたいです。

 

 

 

 

 

 

NCCで【キャラクター業界】を目指そう!3つのポイントを紹介!

 

1. 業界プロから直接学べるカリキュラム!

 

作品展示会や特別授業で、年間100社以上が来校!

現役クリエーターの直接指導が、就職活動に直結します!

 

 

2. 学びを実践に変える!インターンシップで業界の即戦力に!

 

企業依頼でキャラクター・広告等の制作に取り組むことで、作品制作力はもちろん、仕事に必要なスキルを身につけることができます!

 

 

3. 実践力の証明!全国のコンテストやグランプリで多数実績!

 

にいがたデジコングランプリ2024 最多4部門でグランプリ

専門学校イラストコンテスト2024 3作品入選 etc…

 

NCCでの学びを活かし、多くの在校生が全国のコンテストで実績を残しています!

 

 

 

 

 

NCCで【キャラクター業界】を目指そう!

 

NCC入学生のほとんどが「制作経験0(ゼロ)」からスタート!

キャラクター・イラスト業界に興味がある人は、ぜひ一度オープンキャンパスで体験してみてくださいね!

 

 

【キャラクターデザイン科】体験メニューは ▶『2D/3DCGキャラクター』制作体験

 

 

▶絵が苦手でも大丈夫♪プロが使うソフトでキャラクターを制作しよう!

 

 

\オープンキャンパスご予約はコチラ/

開催日一覧・イベント詳細はこちら

 

 

\資料請求がまだの方はコチラ/