【NCCが生まれ変わる🌟】4月”新”オープンキャンパス始動‼
more
在校生VOICE
こんにちは!
入試相談室のえはらです🍅
やりたいことがわからない
大学と専門学校どっちにしよう?
専門的な勉強についていけるかな…
入学相談室には、このような悩みが多く寄せられています。
そこで今回は、
情報システム科の2年生にインタビューしました!!!
ぜひ、参考にしてみてください!!
菊地 倖輝さん(分水高校 出身)
経営学とIT分野に興味があったので、元々は大学を目指していました。
IT系を学べて大学の卒業が取れる大学併修科の組み合わせが一番最高だったので決めました!
セキュリティを教える立場になりたいです!
セキュリティを学んですごく楽しくて興味を持ちました。
経験したことはなかったです。
やっていくうちに段々楽しくなっていきました
初心者でも問題なくついていけます!
馬場 樹さん(精華学園高校 出身)
PCを触ることが好きで、オープンキャンパスに参加してロボットなどに触ったりしたのが楽しかったことがきっかけです!
就職と進学で迷いました。
NCCをみて進学をしようと決めました!
古田 博貴さん(長岡英智高校 出身)
将来困らなければいいと思っていたので、当時やりたい職業がなかったです。
今の時代ITが重要視されているので、大学じゃ学べない専門知識をつけたいと思いました!
勉強が好きじゃないけど資格は取りたいと思っていました。
他の専門学校はがつがつ勉強タイプで初心者向きではないと感じました。
NCCのOCで授業風景をみて先生の雰囲気や教え方がいいと思ったことが、選んだ理由です!
中川 侑軌さん(新潟商業高校 出身)
併願で入学しました!
大学の卒業資格は欲しいと思っていたので、大学併修がある学校を探しました。
大学の勉強を並行して進めても、月~金はしっかり専門の授業を受けられることが魅力的でした!
専門士(専門学校卒業資格)×高度専門士(4年以上の専門学校卒業資格)×学士(大卒資格)が取得できることです!
社会に出るための知識も得ることでこれからの不安を少なくできそうだと思いました。
自分がやりたいことをどれだけできるかをよく見極めたほうがいいです!
やりたいことをやるのが一番ですから✨
勉強癖が付きづらい人は、勉強時間割が決まっている学校で勉強をする習慣をつけることも選択肢だと思います
NCCに興味がある人は、ぜひ一度オープンキャンパスに参加してみてくださいね!💻✨
オープンキャンパスには、在校生もスタッフとして参加!
学校生活のことや授業のことなど、何でも質問OKです!
\オープンキャンパスご予約はコチラ/
\資料請求がまだの方はコチラ/