4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

はじめてのScratchプログラミング 入門編(4)

最新コンテンツ

みなさん、こんにちは!
情報システム科のエムラです(‘ω’)ノ
 
はじめてのScratchプログラミング入門編 第4回目の動画を作りましたよ
[NEW]_スクラッチプログラミング第4回.mp4_000000908
 
動画はこちらから!
↓↓↓


↑↑↑
 
今回は敵の動きの付け方を紹介しています。
これでミニゲームの一通りの処理が実装できましたね
後はぜひ、自分好みのゲームにカスタマイズしてみてください
 
Scratchの良いところは、手軽に色々と試せるところだと思います。
エラーになって動かない・・・なんてことがないので、楽しみながらプログラムの基礎を学ぶことができます
もちろん「スマホアプリを作ってみたい」とか、「ロボットを動かすプログラムを作ってみたい」と思った場合には、本格的なプログラミングを学ぶ必要がありますが、そこは情報システム科の先生がやさしーく教えるのでご安心を
 
まずはオープンキャンパスに遊びに来てくださいね!