4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

ゲームグラフィックコース⑮

最新コンテンツ

みなさん、こんにちは。
ゲームグラフィックコース担当の川原です。
にいがたシティマラソンいってきました♪

今回は30回記念大会ということで、
マラソンの高橋選手も招待されていました。

私は会えなかったのですが、高橋選手も走ったとのこと。
皆さんの「○○の秋」はなんですか?

ぜひ新しいことに挑戦してみてはいかがでしょうか^^

さて、前回はゲームグラフィックデザインについて
紹介したので、
今回は3DCGについて紹介します。

NCCでは、「MAYA」という3Dツールを使って
3DCGを勉強しています。

3Dツールにもいろいろあるのですが、
ゲーム業界で良く使われているのが
MAYA」と「3dsMAX」です。

それぞれのソフトには特徴があるのですが、
出来ることは大体同じなので、会社によって
使い分けているそうです。

まだまだ練習段階なので、作品はお見せできません。
春ごろにはみせられるかな・・・(汗

デッサンと同じで、身の回りにあるビンやコップなどを
出来るだけ精密に作成
しています。

ちなみに「Metasequoia(メタセコイア)」という
無料の3Dツールもあり
ますので、
興味のある人は触ってみてください。

では、次回をお楽しみに♪
 

***************************************************
オープンキャンパス詳細はこちら 


☆予約方法☆
*PC⇒
オープンキャンパスエントリーはコチラ
*携帯⇒
オープンキャンパスエントリーは
コチラ
 *************************************************