4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

NCC 午前免除試験対策が始まりました。

最新コンテンツ

今日から、
システム系・ゲーム系学科の
1年生を対象にした午前免除試験の
対策が始まりました。
ここで,午前免除試験について
少し説明しましょう。
システム系・ゲーム系学科に入学すると、
10月に「基本情報技術者試験」
という国家試験を受験します。
この試験は、「午前科目」と
「午後科目」の2科目それぞれで規定点以上を
とると合格になります。
2科目それぞれが2時間半の試験なので、
受験当日はカナリ大変です。
ところが、
NCCで所定の授業に70%以上出席し,
7月27日に実施される「修了試験」で合格すれば、
国家試験の午前科目が免除されるんです。
この「修了試験」を午前免除試験と呼んでるんです。
国家試験を取得すれば、
プログラマへの道は約束されたようなもの。
午前免除試験に合格すれば、
国家試験の取得がラクになります。
というわけで、
将来の夢をカタチにするために
2週間後の午前免除試験に向けて、
毎日の対策授業に
学生も先生も頑張って取り組みます!