4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

試験で満点って取ったことあります?

最新コンテンツ

こんにちは。
いきなりですが、試験で満点って取ったことありますか?
満点ってあまり経験が無いんですよね。
(というか無いだろみたいな・・・。)
NCCではコンテストや資格・検定に
パワーをかけているのは、
もう知っていると思いますが、
出たんですよ。満点が。
学生が満点出したんですよ。
それも100点じゃないんです。
1000点満点なんです。
問題の数も半端じゃなくて50問ぐらいあったらしいです。
簡単に1問20点という配点でなく、
回答によって点数も変わってくるらしいのです。
さらに実技問題もあったりして・・・。
それで満点。
この満点をとった検定の名は、
CCNAっていいます。
CCNA(しーしーえぬえー)というのは、
世界最大手のネットワーク機器メーカーCisco Systems社による
技術者認定資格なんです。
ルータなどの機器を利用したネットワークの導入・設定などが
できる能力を計るものです。
最近のネットワークの需要増加から受験者も増えているようです。
もうこの説明だけでムズカシイです。
でも、NCCで学ぶことにより、
こんなすごいことも現実になるんですね。
とにかく学生さんお疲れ様でした。