トピックス
サイバーセキュリティ全国大会《MBSD Cybersecurity Challenges2023 ・・・
more
最新コンテンツ
こんにちはー 入学相談ナビゲーター はせがわです
秋になり… 食欲
の秋がとまらないです、私
ww
でも、スポーツの秋にまったく興味がありません
泣
さて! 昨日NCC教職員一同 AED講習をうけました
AEDとは??
自動体外式除細動器の事! って、言われてもわからないよね。
心臓マッサージなどが必要な方に電気ショックを与え、
正常に戻すための医療器具です。
そのAEDを使って、心肺蘇生法の講習を行ったんです
いざという時にNCCの誰もがAEDを使いこなせるように。
そして、このAEDはシステムでつくられています
心臓を感知する
ボタンを押す事で電気ショックを与える
AEDを触った事がない人にもわかりやすいように音声を流す
などなどさまざまなプログラミングがされています
IT業界は、人の命を救うシステムも作っているんです
NCCの学生たちは、生活を便利にしたり、
誰かの命を守ったり、子供たちの喜ぶゲームを作ったり、
心に残る映像を作ったり・・・
PCの仕事って、人と関わりがないと思われるけど、
人と関わっている素敵な仕事です
在校生には、今習っている事にもっと自信や興味をもって頑張ってほしい
この業界に興味のあるみなさんには、もっとIT業界の事
NCCの事を知ってほしいと思います