1.25

2.15

2.22

3.1

3.8

3.22

【速報】ロボット全国大会《ARCo》で6連覇達成!🏆

AI

入学相談室のうめつです🍖

 

 

\自律型ロボットの全国大会/

《ARCo2024》で6連覇を達成

 

NCC以外の出場チームがすべて大学という中

6年連続全国1位🏆✨

初出場の2年生チームも3位に入賞!

 

前回大会はこちら

 

 

 

 

《ARCo2024》とは?

 

 18歳以上の学生を対象とした、自律型(自動運転)ロボットの全国大会です!

※正式名称は『Autonomous Robotics Competition2024』

 

ロボットはコース右下のスタート地点からスタートし、スタートして直ぐのボールの色を基準色として、コース上にある同じ色のボールを回収して、コース中央のゴール地点に戻って来る競技です!(走行中、壁や基準ボールの色以外のボールに触ってしまうと減点)

 

今回もNCC以外の出場チームがすべて大学という環境のなか、全国1位・3位に輝きました!👑✨

 

 

 

 

 

👑優勝チーム【NCC-BYK】

 

AIシステム科

番塲小鉄さん(長岡明徳高校 出身)

山﨑奏汰さん(長岡明徳高校 出身)

情報システム科

亀岡卓生さん(新潟北高校 出身)

 

 

 

優勝チームの走行!

 

さすが優勝チーム!完璧な走行でした✨

 

優勝者インタビューはコチラ

 

 

 

🥇3位入賞チーム【NCC-MK】

 

AIシステム科

皆川翔希也さん(加茂高校 出身)

大学併修科AIシステムコース

片山昴さん(新潟向陽高校 出身)

 

 

3位チームの走行!

 

「2つ目のボール」と「最後のゴール」が惜しかった…。

それでも他が評価され見事3位入賞!!

 

優勝者インタビューはコチラ

 

 

 

受賞者にインタビュー!

 

👑優勝チーム【NCC-BYK】

 

AIシステム科

番塲小鉄さん(長岡明徳高校出身)

 

 Q.  優勝した感想は?

まずは完走する事が出来、安堵の気持ちが大きかったです。前回の大会では準優勝だったので、「今年こそは!」という強い思いで挑みました。大会直前まで調整を重ね、チームメンバーと先生方に本当に助けてもらいました。この結果は決して一人では得られなかったものであり、改めてチームワークの重要性を実感しました。

 

Q.  大会からの学んだことは?

今回の大会を通じて、チーム内での意識共有の重要性を痛感しました。メンバー間で作業内容を明確にすることで効果的な分担を行い、ロボットの動きを撮影して修正時の認識の齟齬を減らす努力を重ねました。その結果、大会当日も効率的に役割分担を行うことができました。

 

Q.  高校生へメッセージ!!

私は知識が全くない状態からNCCで学び始めましたが、NCCには生徒のやる気にとことん付き合ってくれる先生方や、分からないことに対してアドバイスをくれる親しみやすい先輩がいます。ぜひ一度NCCに来て、その温かい雰囲気を直接体験してみてください!

 

 

 

情報システム科

亀岡卓生さん(新潟北高校 出身)

 

 Q.  優勝した感想は?

満点で完走することができ、とても嬉しかったです!大会前日の試走会では、コースが学校で使っていたものと違い滑りやすかったため、コードの修正に苦労しました。この結果は、チームメンバーや先生方の協力のおかげだと思います。

 

Q.  大会からの学んだことは?

チーム制作では、共通認識を持つことが重要だと感じました。最初は自分のことで手一杯でできていませんでしたが、初めて触れる言語にも少しずつ慣れてきた頃から、ロボットの動きを動画で撮影し、どこを修正したら良いかの話し合うことで、チーム全員の認識を合わせました。普段、認識の共有を意識することが少なかったため、改めてその重要性を学びました。

 

Q.  高校生へメッセージ!!

NCCでは先生や先輩との距離が近いので、分からない事や悩みがある際は、気楽に相談することができます!また、先生のサポートも手厚いので、自分の興味や将来の目標に向けてたくさん挑戦していってほしいです!!

 

 

 

AIシステム科

山﨑奏汰さん(長岡明徳高校 出身)

 

 Q.  優勝した感想は?

わたしは大会会場に行くことはできなかったのですが、およそ三か月に渡って行ったロボット開発のサポーターとして、優勝という輝かしい結果の一端を担えたことをとてもうれしく思います!

 

Q.  大会からの学んだことは?

経験することの大切さを学びました。最初はよくわからないプログラムに苦手意識をもっていましたが、NCC入学から積み上げてきた様々な経験を下地にロボットのプログラムと今まで触れてきたプログラムとの共通点をいたるところに見つけることができ、苦手意識の克服に繋がりました。まだまだ浅いものではありますが、積み上げてきたものが何かを解決する理由になるというこの経験は、社会に出た後も活かされる大きな糧になると思います。

 

Q.  高校生へメッセージ!!

NCCは今回のロボット大会だけでなく、AIを使用した活動や新潟県警さんと連携したサイバー犯罪対策など数多くの課外活動に着手しています。授業についていけるか不安に思っている方もいるかと思いますが、こういった課外活動の経験が授業に活き、逆に授業の経験が課外活動に活きることもあるので、授業だけでなく課外活動にも目を向けてみてください。その中にも大きな糧になるものや楽しそうな活動が見つかるかもしれません!勇気をもって一歩踏み出してみると、大きなものが得られるかもしれません。やる気を持って活動する生徒さんを全力でサポートしてくれるのがNCCです!

 

 

 

インタビュー動画

 

 

 

 

🥇3位入賞チーム【NCC-MK】

 

AIシステム科

皆川翔希也さん(加茂高校 出身)

 

Q.  大会に出場しての感想は?

ロボットの製作とプログラミングは想像以上に難しく、特に正確な動作を実現することに苦労しました。競技本番では、ロボットが自分のプログラム通りに動いた時は嬉しかったですが、2回目の走行でエラーが発生し、目標の順位には届かず残念でした。それでも、多くのことを学び、貴重な経験を得ることができました!

 

Q.  力を入れたことは?

大会に向けて、ロボットの設計とプログラミングに注力しました。過去の大会を参考にしながら、チームで問題解決に取り組み、先輩や先生にも協力していただきました。また、チームメンバーと連携し、それぞれの得意分野を活かして効率的に制作を進めました!

 

 

 

大学併修科AIシステムコース

片山昴さん(新潟向陽高校 出身)

 

Q.  大会に出場しての感想は?

他の選手の作品を見ること、大会の場の独特な雰囲気を感じることができ、とても貴重な経験ができ、参加して良かったです!

 

Q.  力を入れたことは?

 

 

 

 

 

NCCなら《ロボット・IoT》の最先端を学べる!

 

AIシステム科(2年制/3年制)

 

学べるコース

‣データサイエンティストコース

‣ロボット・IoTコース

‣5Gコース

 

 

3つの特長✨

 

1. AI研究第一人者がカリキュラムを監修!

 

AI研究の第一人者「東京大学 松尾研究室」が授業・実習内容を監修!

業界最先端のAI技術・知識を身につけます。

 

 

 

2. 最新機材を使用した実習で、実践力が身につく!

 

IoT機材やロボット、3Dプリンターなど最新機材を多数配備!

授業の約80%が手を動かす実習だから、現場で求められる実践力が身につきます。

 

 

 

3. 最先端で活躍する企業から、最新技術を学ぶ!

 

業界の最先端で活躍する企業と教育連携!

AI・IoT・5Gの最新技術を学び、現場で必要とされるAI技術・知識を身につけます!

 

 

 

 

 

オープンキャンパスで【AIの最先端】を体験しよう!

 

NCC入学生のほとんどが「経験0(ゼロ)」からスタート!

AI・ロボットに興味がある人は、ぜひ一度オープンキャンパスで体験してみてくださいね!

 

 

 

【AIシステム科】体験メニューは▶『AIプログラミング体験』✨

 

NCCの最先端設備を体験✨

AIロボットを自動制御させてみよう!🤖

 

 

 

\オープンキャンパスご予約はコチラ/

開催日一覧・イベント詳細はこちら

 

 

\資料請求がまだの方はコチラ/