4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

NCCのマシン室でJ検

最新コンテンツ

J検とは、正式名称を
情報活用試験」といい、
今回は1級、2級の試験を
学生がNCCのマシン室で
受験しました☆

CBT方式という、各試験会場に
あるPCからネットワークを
利用し試験を行うもので、
PCの画面上の問題を読み、
解答を選択していくというものです。

この試験方式の利点は、
いつでも試験を受けられる
ことと、1名からでも団体
受験が可能なことです!

また、PCを利用して試験を
行うため、終了後直ちに合否
結果が画面に表示
されます(゚д゚)

試験内容は、コンピュータの
仕組み
ネットワークについてと、
表計算ソフトなどのカンタンな
アプリケーションソフトの使用法
などが出題されます。

また、今年からは上記内容に加え、
マネジメントマーケティングなど、
コンピュータを仕事にどう活用して
いくかということも出題範囲に
含まれました。

これは、J検の位置づけが、
「J検→ITパスポート→基本情報」
というように、国家資格を取るための
ファーストステップ
とされたためです!

結果やいかに!?

 ◆資料請求(無料)やガクセツ(学校説明会)エントリー
PC⇒資料請求はコチラ
    ガクセツエントリーはコチラ
携帯⇒資料請求はコチラ
    ガクセツエントリーはコチラ