4.19

4.26

5.17

5.24

5.31

6.7

6.14

6.21

7.5

7.12

7.19

7.26

8.2

8.9

8.23

9.6

9.20

10.18

10.25

11.1

11.15

12.6

12.13

1.24

1.31

2.14

2.21

2.28

3.7

3.21

募集要項

2026年度募集要項は4月下旬に公開予定です。

学費

学費一覧

※スクロールで表示します。

その他諸経費について

  • その他の諸経費として、年間約180,000円~320,000円の費用がかかります。(学科により異なります。)

    ※諸経費の中には、教科書、教材、検定料、実習費、行事費、インターネット教育費、国内研修費(新入生及び進級生)、学生保険などが含まれます。

  • 海外研修旅行として、卒業年次生は約180,000円~408,000円程度の費用がかかります。

    ※新型コロナウイルスの感染拡大防止対策により、中止になる場合があります。

  • 年度末精算
    納入された実習費用は、各年度末に精算を行います。
    精算の結果、
    ■納入金額が多い場合→該当金額を返金いたします。
    ■納入金額が少ない場合→該当金額の追加納入をお願いします。

募集学科

学科名コース年数定員
AIシステム科
  • AIシステムコース
  • ロボット工学コース
年数:3年制定員:10名
年数:2年制定員:5名
情報システム科
  • 情報システムコース
  • サイバーセキュリティコース
  • アプリ開発コース
年数:3年制定員:30名
年数:2年制定員:20名
ゲームクリエイター科
  • ゲームプログラムコース
  • VRゲームコース
  • ゲームプランナーコース
年数:3年制定員:80名
年数:2年制定員:20名
eスポーツ科
  • プロゲーマーコース
  • ストリーマーコース
  • eスポーツイベント企画コース
年数:3年制定員:20名
年数:2年制定員:15名
キャラクターデザイン科
  • ゲームグラフィックコース
  • CGアニメーションコース
  • VTuberコース
  • デジタルイラストコース
年数:3年制定員:20名
年数:2年制定員:15名
動画・CG・Webクリエイター科
  • 動画クリエイターコース
  • グラフィックデザインコース
  • Webデザインコース
  • 生成AIデザインコース
年数:3年制定員:30名
年数:2年制定員:20名
情報ビジネス・大学科
  • AIシステム専攻コース
  • eスポーツ専攻コース
  • 情報システム専攻コース
  • キャラクターデザイン専攻コース
  • ゲームクリエイター専攻コース
  • 動画・CG・Webクリエイター専攻コース
年数:4年制定員:30名
AIシステム・情報大学科
年数:4年制定員:10名
情報システム・情報大学科
年数:4年制定員:10名
ゲームクリエイター・情報大学科
年数:4年制定員:10名
eスポーツ・情報大学科
年数:4年制定員:10名
キャラクターデザイン・情報大学科
年数:4年制定員:10名
動画・CG・Webクリエイター・情報大学科
年数:4年制定員:10名
ITキャリアデザイン科
年数:3年制定員:10名
年数:2年制定員:10名

入試日程

入試日程

※スクロールで表示します。

出願区分

       

AO入試

受付期間 2025年8月1日(金)※AO入試第Ⅰ期の場合
試験日 2025年10月4日㈯~
選考方法書類審査のみ
詳細

【専願受験】
■出願条件
下記のいずれかに該当し、本校入学が第一志望である方
①2026年3月高等学校卒業見込みの方
②2025年以前の高等学校既卒者
③高等学校卒業程度認定試験合格者及び大学入学資格を有する方
④外国において12年以上の学校教育を修了した方 (ただし、留学生は日本語での受講能力が必要です)

■出願資格
AO面談(オープンキャンパスに1回以上参加が条件)を受け、「AO認定証」がある方

■特典
①入学選考料(2万円)免除
②入学金半額(3.5万円)免除
③面接試験免除
④入学枠の優先確保
⑤特待生制度の出願資格を付与

AO入試3つのメリット

1

エントリーするだけで
学費免除!

入学金半額(35,000円)&入学選考料(20,000円)が免除

2

早期に入学定員を確保できるから安心!

当日の面接試験が免除!落ちついて入試の準備が進められるから気持ち的に安心。

3

特待生入試にチャレンジ

特待生入試にチャレンジして、さらに最大で112万円の学費免除!

→「AO入試」の詳細はこちら(別ページ)

特待生入試

受付期間2025年9月16日㈫
試験日2025年10月4日㈯~
選考方法書類審査、面接
詳細

【専願受験】
■出願条件
下記のいずれかに該当し、本校入学が第一志望である方
①2026年3月高等学校卒業見込みの方
②2025年以前の高等学校既卒者
③高等学校卒業程度認定試験合格者及び大学入学資格を有する方
④外国において12年以上の学校教育を修了した方 (ただし、留学生は日本語での受講能力が必要です)

■出願資格
A0面談(オープンキャンパスに1回以上参加が条件)を受け、「AO認定証」がある方

■特典
入試の結果(面接試験・書類審査)に応じて、最大で初年度年間学費全額120万円が免除が受けられます。
・SSランク 初年度年間学費全額免除(最大120万円)
・Sランク  初年度年間授業料全額免除(最大57万円)
・Aランク  初年度前期授業料全額免除(最大28.5万円)
・Bランク  初年度前期授業料半額免除(最大14万2500円)
・Cランク  入学金全額免除(7万円)
・Dランク  入学金半額免除(3.5万円)

指定校推薦入試

受付期間2025年9月16日㈫
試験日2025年10月4日㈯~
選考方法書類審査のみ
詳細

【専願受験】
■出願条件
2026年3月高等学校卒業見込みの方で、本校入学が第一志望である方

■出願資格
下記の条件を全て満たす者。
①高等学校調査書の評定平均値3.0以上の方。
②3年間(3年次1学期末まで)の欠席日数が15日以内の方。

■特典
①入学選考料(2万円)免除
②12万円免除(入学金7万円+初年度授業料の一部5万円)
③面接試験免除
④特待生制度の利用資格を付与

一般入試

受付期間2025年9月16日㈫
試験日2025年10月4日㈯~
選考内容書類審査、面接
詳細

●出願資格
①2026年3月高等学校卒業見込みの者
②2025年以前の高等学校既卒者
③高等学校卒業程度認定試験合格者及び大学入学資格を有する者
④外国において12年以上の学校教育を修了した者(ただし留学生は日本語での受講能力が必要です。)

併願制度(一般入試)

受付期間2025年9月16日㈫
試験日2025年10月4日㈯~
選考内容書類審査、面接
詳細

本校への入学手続き(入学金納入など)を併願先の合格発表後に行うことができます。併願先の合否決定の3日以内に本校入学相談室まで進路決定の旨をご連絡ください。
※出願条件、出願資格は「一般入試」と同様です